人生で一番短い夏休み
- 妍 江
- 2018年8月27日
- 読了時間: 2分
自分のブログの担当が8月27日と決まったとき、「27日か〜、夏休みも終わりの方だしまだまだ先だな〜」なんて思ってました。 しかし、気づいてみれば今日はその27日。 今まで生きてきた中で一番短く感じた夏休みでした。これも辛夷の準備を本気でやってきたからなのかな〜とも思います。 自己紹介がまだでしたね。 こんにちは。少年役のAです。 「少年ってどんな役なの?」と聞かれることが多いのですが、今言えることとすれば...「ネバーランドの世界の人間ではない」くらいですかね。ネタバレになるのであんまり詳しいこと言えないんですよねこの役。それくらい重要な役割を持っていると思ってください。あとの詳しいことは是非自分の目で確認してみて欲しいです。 せっかくのブログなのでもう少し思ってることを書きましょうか。 自分はこの辛夷で、キャスト、舞台監督補佐、大道具、(たまに小道具)と、色んなことやってきたのですが、初めての経験ばかりでとても楽しいです。特に一年前は自分がキャストをやるなんて思いもしませんでした。 そして、もう一つ感じたのが、全ての部署が一つになって初めて「遠ざかるネバーランド」の世界が完成するということです。どれか一つでも欠けたらみなさんにこの演劇で伝えたいことは伝わらないと思います。 残り2週間弱、3Aのみんなで全力で頑張ります! それでは、次は9月9日、10日に講堂でお会いしましょう。 [追記] 追記で部活の宣伝するのが流行ってる(?)みたいなので... といっても辛夷祭で男子硬式テニス部が何かやるというわけではないのですが、3Aの初回公演と同じ日に新人戦があります。 もちろん見に行けないので宣伝の代わりに応援させていただきます笑 頑張れ!


Comments